なんかもう主婦の悩みですよね(笑)

冷蔵庫見て賞味期限・消費期限近い魚かお肉があれば……って思ったらなし!!
仕方ないから今日はウィンナーか魚肉ソーセージを使うしかないface07

あとは親戚からもらった玉ねぎが段ボール1つ分あるので
それをどうにかして突っ込むしかないと考えてます!!

最近お母さんも残業しなきゃいけないそうなので
しばらく家にいる私が作ることが多いのですがメニューが尽きそう……
みんな年齢も年齢だからなんかレシピ本でも買おうかな……

実はこう見えて私卵料理が評判らしく
生前の母方のあばあちゃんとおじいちゃんからは泊まり行くと卵焼きねだられたし
父方のばあちゃんは私の作るオムライスが大好きでした(本当はお葬式に入れてあげたかったけど手紙で我慢)

今日はそろそろ長野でもお雛様片付ける家庭が増えそうだし
ばあちゃん寂しがるかなと思うので今日の夕飯オムライスも候補に入れときます!!


ちなみに今はもうないというか最近閉店してしまった須坂のかねきってとこの
オムライスめちゃうまでしたicon12

高校も須坂にあったとこに通ってたので
パルムの中に入ってた料理屋はコンプリートしました
テスト期間中は帰りが毎回早いのでその時によく行ってました

喫茶店も行ってお店きりもりしてたおばちゃんが若い子珍しいからって
食事後にチョコくれたり(しかもわざわざお皿にたくさん入れてくれて本当に愛されるお店ってわかった)
ラーメンのホームラン亭は何回お世話になったことか……
あのとんこつの匂いがたまらなく大好きでした
かねきではあのデカいオムライスが出てきて小食派の子たちの残りを私が全部食べたりと
今思い返しても青春だったなと思います

あと文具店と画材屋さんもパルムの中にあって
美術部だった頃はよくお世話になったなぁ

文具店のおっちゃんにはあまりにもシャーペンばっかり買うから
「シャーペンのねぇちゃん」って言われてた(笑)

須坂も思い出の場所だなと今ふと思いました

それでは献立真面目に考えなきゃなのでこの辺で!!

< 2025年03>
S M T W T F S
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
カテゴリ
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 14人
プロフィール
めー
めー
とある販売員がストレス発散で始めた読書で読んだ本の感想や日常を更新できればいいなと思っております。本の世界に入り浸る時間が今一番の幸せです。