2024/06/08

お腹が痛くて薬が効かないので
お約束通り本の感想とかつらつら書いていきます
この本は本当にザ★青春って感じで
廃部危機のボランティア部が町のお祭りで演奏して
最後に思い出を作るというお話なんです
主人公の捨てきれない将来の夢
その可能性を信じてる幼馴染……
青春系とかそういうのが好きな方はオススメ!!
ちなみにこの本は今話題のバンドの緑黄色社会とコラボした作品になっていて
この作中に出てくる「リトルシンガー」という歌を実際に歌ってくれてMVまで公開されてます
これを読んだのはだいぶ前になってしまうんですが
高校の時も部活を思い出します

高校は最初はテニス部に入っていたんですけど
色々あって辞めて
担任が顧問をやっていた美術部に入りました
ただの美術部じゃ面白くないということで
手作りのお菓子を持って行ってお茶会して交流会したり
合宿なんかもしました

でも
ただ遊ぶだけではありません
それぞれ得意分野があって
透明水彩が得意な人もいれば
アクリルガッシュが得意な人
鉛筆でデッサンが得意な人など個性的な人が多く
その自分の得意分野を極めてる人がとても多かったです
そんな私は油絵の抽象画専攻してました
あの独特の匂い大好きです

今度お給料入ったら全部セットで買う予定(笑)
私の部活の話はさておき
残られた時間でやることがたくさんのボランティア部のみんながバタバタしてる中
父親に医者になれと言われてきた主人公が自分の本音を言えずにいるシーンがあるのですが
そこをよむたびに苦しくなってしまいます
自分も将来の夢をちゃんと言えずにここまできてしまったから
主人公の気持ちも痛いほどわかってしまうんですよね

最後はお祭りでは成功したのでほっとしましたが
もう最後が衝撃的すぎて!!いい意味で!!
これは夢をあきらめたくない若い方にも読んでほしいですね

今日はこんな感じで終わりにしたいと思います!!
また次回~
